コラム詳細

2023/01/18(水)
コラムオフィスの拡大・縮小などに最適なコワーキングスペースの活用とは
起業時の新規オフィスの立ち上げやオフィスサテライト化など事業を拡大したい場合や逆にコスト削減などで人員やオフィス数を縮小したい場合など、戦略や方策により企業におけるオフィスの在り方も様々です。
そこでコワーキングスペースやシェアオフィスを活用するケースも増えています。
それぞれのケースを見てみましょう。
オフィスの拡大
起業時の新規オフィスの立ち上げ
起業に必要な要素は、法人登記などの申請に必要な情報、よい立地のワークスペース、オフィス備品など実際に一から用意しようとすると時間も費用も手間もかかります。
また、起業時売上が立っていない状況でオフィスを契約するのはリスクがあります。そこで便利なのがレンタルオフィスやコワーキングスペースです。コワーキングスペースは特にコスト削減に大きく役立ちます。
期間限定プロジェクトに伴う支店・臨時オフィスの開設
起業時同様に、実際に支店や臨時オフィスを自社で用意しようとすると時間も費用も手間もかかります。万が一の撤退リスクも念頭に置き、その拠点での事業が安定するまではレンタルオフィスやコワーキングスペースを活用することで手堅くコスト削減が可能です。また、期間限定プロジェクトは数か月から年単位のものまで想定されますが、レンタルオフィス・コワーキングスペースはそのような短期契約ができるケースがあるので、おすすめの活用方法です。
オフィスの縮小
テレワークなどに伴うオフィススペースの効率化
近年、新型コロナウイルスの感染拡大は、働き方を急速に多様化させてきました。また、事業環境の悪化に伴い、オフィススペースを見直すことでコスト削減を実現する企業もあるようです。このようなケースにもレンタルオフィスやコワーキングスペースの手軽さと柔軟性は大いに役立ちます。
具体的な事例でいうと、本社には必要十分な部署とワークスペースを構えてコミュニケーションの場としての機能を残しつつ、それ以外のオフィススペースを解約し、社員が使える作業スペースとして坪単価が低いエリアのレンタルオフィスやコワーキングスペースを借りることで、全体的なコストダウンを行う、といった戦略的な活用が可能になります。
コワーキングスペースのメリット
コスト削減
コワーキングスペースは、自社で賃貸オフィスを構えるよりも「初期費用」と「月額利用料」を安くできるメリットがあります。
事業の拡大縮小に合わせて、柔軟にオフィスを活用できる
コワーキングスペースはプロジェクトに合わせた期間の利用など柔軟性があります。
社外との関わりが増えて事業の可能性が拡大する
コワーキングスペース3つめのメリットは、新たなつながりを作る機会があることです。オープンスペースの性質上、利用者間での些細な会話などから新たなコミュニティが形成される機会が多くあります。そのつながりが新たなつながりを生むケースも多々あります。予想も付かないところからビジネスチャンスが生まれるのは、コワーキングスペースのメリットと言えるでしょう。
望ましい仕事環境が整っており、社員のモチベーションアップに貢献する
コワーキングスペースは、ワークスペースとして働きやすい環境整備に力を注いでいます。例えば厳重なセキュリティー設備、高速の通信環境、座り心地のいい椅子や、快適な室内レイアウト、会議室、コーヒーなどフリードリンクサービスなど、魅力的な設備が整っています。そうした環境は、仕事のやる気を喚起し、モチベーションアップに貢献します。
インキュベーションサービスと交流も生まれるオフィス空間の両方を提供するコワーキングもある
インキュベーターが在籍するコワーキングスペースでは事業の相談会や交流会などイベントがあり、新規事業に役立つサポートを受けることが出来ます。また、オープンスペースでの交流により人脈が広がったり新規事業に繋がったりするのがコワーキングの良い点です。株式会社ツクリエが運営する大阪・京都のインキュベーションコワーキングスペースのオギャーズ梅田・オギャーズ御池なら事業のサポート・快適な仕事環境のサポート、両方のサポートが受けられます。
ビジネスの環境に応じて比較的手軽に便利に利用出来るコワーキングをうまく活用してください。
オギャーズはどこにあるの?
オギャーズは大阪/梅田と京都/御池の2拠点で展開しています。
オギャーズ梅田
大阪/梅田の巨大ターミナルが集結するエリアの地下街「泉の広場」ゾーンM10出口より徒歩3分。周辺には「泉の広場」へ続く地下街や、東通り商店街をはじめとした飲食スポットがあります。オギャーズ梅田での打合せや商談後、そのまま近くで食事が出来るので、コミュニケーションがあっという間に深まる…かも知れません。人気店もたくさんあるので昼休憩が楽しみになりますよ。オンもオフも充実するエリアです!
〈オギャーズ梅田〉
大阪メトロ谷町線東梅田駅より徒歩7分
御堂筋線 梅田駅・堺筋線 扇町駅 徒歩9分
阪急電鉄 大阪梅田駅 徒歩9分
JR大阪駅 南口 徒歩11分
オギャーズ御池
京都の代表的なビジネス街に位置する、地下鉄烏丸線「地下鉄烏丸御池駅」から徒歩4分の好立地。
閑静なビジネス街として知られるこの地域には、京都らしさが散りばめられたおしゃれな雰囲気、且つリーズナブルな飲食店が数多く並びます。和菓子から洋菓子までスイーツのお店もあるので、甘いものが好きな方にもおすすめ。また、「祇園まつり」のハイライトのひとつ、「山鉾巡行」が行われるエリアであり、近所に鉾が並んだり、夜にはお囃子が聞こえてきたり…京都の風情も感じることができます。
〈オギャーズ御池〉
地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩約4分
阪急京都線「烏丸駅」から徒歩約10分